□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ HTMLタグ入力支援 2004/07/29 ToClip Hyper Ver.1.54 寺尾 進 t-susumu@mvh.biglobe.ne.jp http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 1.51からインストールプログラムを変更しました。1.50より前のバー ジョンを「インストールあり」でインストールしている場合は、必ず古 いバージョンをコントロールパネルからアンインストール後に当バー ジョンをインストールして下さい。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ■ToClip Hyper とは 現在お使いのテキストエディタでのHTML文書作成を支援するツールです。 タグが使えるWeb掲示板へ書き込む時などにも便利かと思います。 ■できること ○タグの貼り付け ○選択文字列をタグで挟み込み ○ユーザータグの登録 ○WWWブラウザによるHTML文書のプレビュー ○簡易ランチャーで他のプログラムを起動 ○選択文字列中のタグを削除(一番外側のタグ、又はすべてのタグ) ○選択文字列中のコメントを解除 ○相対パスでのファイル名入力 ○画像ファイルの縦横サイズを含んだIMGタグの貼り付け ○お気に入りからURLを読み込んでリンクタグを貼り付け ○テキストファイルを読み込んで貼り付け ○カラーダイアログからカラーRGB値の貼り付け ○アプリケーションバー形式での起動 などなど... ■なぜこんな物を作ったか? ・HTML文書の作成は使い慣れたテキストエディタを使いたい。 ・テーブル作成ツールなどは無くても良い、忘れたタグやオプションを即調べ ることが出来てそれらを個々に入力出来れば十分。 ・オンラインソフトをあちこち探したがこの手のものが見つからなかった。 # 誰もこんな物必要としていないのかも・・・ (^^ゞ ■動作環境 ・Microsoft Windows 95/98/Me/NT4.0/2000/XP の動作する環境 ・Win95でIE3.0X以前をご使用の場合、又は、IEが全くインストールされてい ない環境では正常に動作しません。IE4.0(ブラウザのみで可)以降がインス トールされている必要があります。 ・メニューなどフォントサイズは標準を推薦。標準意外ではツールボタンが 隠れたり表示が崩れる場合があります。 ・テキストエディタが必須です。#当り前 ・・・(f^^) ■ウィンドウの高さを調節したい場合は… ウィンドウの高さが不足してツールバーのボタンが隠れてししまったり、また、 その逆の場合は、TcHyper.ini に下記の二行を追加して、FormHeightの値で 高さ調整してください。 [Window] FormHeight=110 ■以前のバージョンがインストールされている場合 以前のバージョンをお使いの方で Html.dat を自分で編集している場合は、 セットアップ前に Html.dat のバックアップをすることをお勧めします。 変更内容は Html.dat の最後に記載されています。 尚、更新履歴に「Html.datが変更されています」と書かれていない場合は 「変更なし」です。 ■インストール ○インストーラ付きの場合 ダウンロードしたファイルを実行して、画面の指示に従ってください。 Html.dat を上書きしたくないときは、[自動上書きする]のチェックを 外し、Html.dat 以外のすべてのファイルを上書きして下さい。 ○インストーラなしの場合 解凍したファイルを適当なフォルダへコピーしてTcHyper.exeを実行して下 さい。以下のファイルは必ず同じフォルダに置いてください。 ・TcHyper.exe ・Tchmhook.dll ・Html.dat ・TcHyper.hlp ・TcHyper.cnt ■アンインストール ○インストーラ付きの場合 コントロールパネルの[アプリケーションの追加と削除]の[ToClip Hyper の アンインスール]から削除して下さい。 ○インストーラなしの場合 レジストリへは何の情報も書き込んでいませんので、インストール先のフォ ルダ内のファイルをすべて削除するだけです。作成したショートカットも忘 れずに削除して下さい。 ■アイコンについて ToClip Hyper のアイコンは、Piazさんに作成して頂きました。感謝感謝です。 PiazさんのHP:『アイコン。』http://hp.vector.co.jp/authors/VA013969/ ■著作権その他 このプログラムはフリーなのでどうぞ自由に御使用ください。なお、著作権は 作者である私が保有しています。転載時には事前にメールを頂ければありがた いです。また、本ソフトを運用した結果については、作者は一切責任を負えな いのでご了承ください。 ■サポートなど ご質問ご要望バグ情報等ありましたら私宛にメールでお問合せ頂くか、 作者ホームページのサポートBBSへ書込んで下さい。 ■更新内容 Ver.1.40 (1999/05/11) ・タスクトレイのポップアップメニューで、[ブラウザ表示/サイズ]の使用不 可の状態が他のメニュー(メインメニューなど)と一致していなかったのを修 正。 Ver.1.41 (1999/05/18) ・[タグ]-[フォーム]に[隠しフィールド]、を追加した。 ・[タグ]-[フォーム]-[コンボボックス]の OPTION で、本来 VALUE であるハ ズのものが NAME になっていたのを修正。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// Ver.1.41 では Html.dat の内容が変更されています。旧バージョンがイ ンストール済で Html.dat を編集している場合は、Html.dat の最後の更 新履歴を参考に編集し直して下さい。Html.dat を一切いじっていない場 合は確実に上書きして下さい。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// Ver.1.42 (1999/05/21) ・アイコンを変更。この新しいアイコンは、 『アイコン。』http://hp.vector.co.jp/authors/VA013969/ の のPiaさんに作成して頂きました。 Ver.1.43 (1999/08/14) ・ヘルプを作成。 ・256色環境でスプラッシュウィンドウのアイコン表示が16x16になっていたの を修正。 Ver.1.44 (1999/08/31) ・ヘルプの追記と誤記訂正。 ・ツールバーの[フレーム]タブのポップアップメニューの「表示」「非表示」 を「境界線表示」「境界線非表示」に変更した。 Ver.1.45 (1999/09/11) ・WWWブラウザでのプレビューを実行した時に、既に起動しているブラウザの ウィンドウが最大化されていても元のサイズに戻されてしまう不具合を修正。 ・その他のWWWブラウザを起動する処理をいくつか改良した。 Ver.1.46 (1999/09/29) ・[ツール]-[ファイル名入力]の画像サイズ取得でPNG形式の画像ファイルに 対応した。 Ver.1.47 (1999/11/10) ・テキストエディタに「TeraPad」が指定されている場合は、タイトルバーに ファイル名がフルパス表示されていなくても、基本フォルダの自動取得が機 能するようにした。(TeraPad Ver 0.36β8 以降で有効) Ver.1.48 (2000/01/04) ・新規作成]及び[開く]を実行時に、既に起動済みのウィンドウにまで[起動時 に空き領域サイズで表示する]が効いてしまうことがあったのを修正。対象 のエディタがDelphi製(TeraPadなど)の場合に発生していました。 ・WindowsNT4.0及び2000で使用の際に、オプションの[外部プログラム]タブの [ウィンドウクラス名]の[...]ボタンでのウィンドウクラス名の取得が正し く行われない場合があったのを修正。対象のエディタがDelphi製(TeraPadな ど)の場合にうまく動作していませんでした。 Ver.1.49 (2000/01/16) ・[タグ]-[フォーム]-[複数行文字フィールド/TEXTAREA]-[自動改行/WRAP]追 加。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// Ver.1.49 では Html.dat の内容が変更されています。旧バージョンがイ ンストール済で Html.dat を編集している場合は、Html.dat の最後の更 新履歴を参考に編集し直して下さい。Html.dat を一切編集していない場 合は確実に上書きして下さい。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// Ver.1.49a (2000/04/19) ・開発ツール(Delphi4)にアップデートパッチをあて、コンパイルし直した。 ダイアログの表示やタブの切替が多少スムーズになっています。 ・IE, NN ボタンのイメージを変更。 Ver.1.50 (2000/06/12) ・メニューが表示されている時にF1キーを押すと「このトピックは存在しませ ん。アプリケーションの製造元に連絡して,新しいヘルプファイルを入手し てください。」のダイアログが出る不具合を修正。 Ver.1.51 (2001/11/18) ・Windows XP でウィンドウの高さがおかしくなる為、INI で高さを指定でき るようにして対策した。メニューのフォントサイズなどが標準以外には非対 応であることには変わりありません。詳細は Readme.txt の「■Windows XP で使用する場合は…」参照下さい。 Ver.1.52 (2004/06/20) ・Windows XP + IME2002 で貼り付けに失敗しないよう対処した。 Ver.1.53 (2004/07/28) ・起動時に、タイトルバーやメニューバーの高さに合わせてウィンドウの高さ を調節するようにした。それでも高さ調整は必要な場合は、Readme.txtの 「■ウィンドウの高さを調節したい場合は…」を参考に調整してください。 ・オプション−[外部プログラム]タブの「ウィンドウクラス名」で[...]ボタ ンを押した際にウィンドウクラス名の取得に失敗する場合に対処した。 Ver.1.54 (2004/07/29) ・起動時のウィンドウの高さ調節が、XPのフォントサイズに対してうまく対応 できていなかったのを修正。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□